- 527: 名無しさん 2023/08/31(木) 17:08:39.36
- ブルプロやり過ぎて左手腱鞘炎なりそう
マウス併用できる良い入力デバイスない?
価格は気にしない - 529: 名無しさん 2023/08/31(木) 17:09:54.14
-
>>527
azeronってやつとかどう? - 530: 名無しさん 2023/08/31(木) 17:13:17.99
-
>>529
すげぇなこれ
第一候補にするわありがとう - 531: 名無しさん 2023/08/31(木) 17:16:14.97
- 普通にキーボードでやればいいのでは?と思うがパッドでやってる人多いんか?
どうしてもWASD移動が嫌なら吉田P監修のFF14向けキーパッドがお勧めだが滅多に再販しないんだよな
「TACTICAL ASSAULT COMMANDER F14」 - 534: 名無しさん 2023/08/31(木) 17:23:57.27
-
>>531
腱鞘炎の原因はデバイスよりも身体に合ってないデスク、チェアの高さなんよ - 538: 名無しさん 2023/08/31(木) 17:29:08.90
-
>>534
何かこのゲーム力の入り方が他と違う気がするわ
FPS何千時間もやってきて平気だったのにブルプロ始めてから肩が異様に凝って痺れ始めた
腱鞘炎お大事に - 540: 名無しさん 2023/08/31(木) 17:30:02.81
- パッド使ってるとバネ指にならない?
俺結構なってて何回か手術した - 542: 名無しさん 2023/08/31(木) 17:33:43.33
- 左手用デバイスとか詐欺みたいなものですよ
モンゴリアンで最高のプレイフィーリングを味わえるのに - 543: 名無しさん 2023/08/31(木) 17:37:49.95
- まぁ何のゲームするにもアナログ入力は欲しくなるよな
ASUSがアナログスティック付きのマウス出してたけれど欲しいのはそこじゃないんだよ - 546: 名無しさん 2023/08/31(木) 17:42:35.65
- 移動はアナログスティックがやりやすいよなぁ
耐久性も高い方がいい…→Xboxコントローラー(またはPSコントローラー)でモンゴリアンが至高
左手デバイスとかすぐ壊れるやろ
コンシューマーゲームの純正パッドは耐久性バツギュンで壊れ知らずやぞ - 547: 名無しさん 2023/08/31(木) 17:43:53.16
- メニューはマウス操作時はパッドでやってるわ
背面ボタン付きならかなり操作が楽になるし
ただデッドゾーンを調整させてほしい
引用元:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1693427864/
コメント
左手はもう販売されてないロジG13
右手はロジG600でやってるわ
このスタイルでやってるともう他では出来ん
G13が壊れたらホリの左手デバイス買うしかないかな
Razerの左手デバイスはアナログスティックじゃないし
MH-Deltaおすすめするわ
G13とG600やね
FF14もこれでやってる
最強デバイス同士の組み合わせ